⭐️バイオリンレッスンのために大塚駅下車
駅前の秋の薔薇たちをパチリパチリ
背中にピンクのバイオリンケーズ背負ってちょっと怪しい人になってたかも(笑)
これからもっと綺麗になるのだろうか……
だとしたら!
それはかなりのモチベーションになる
花たちからもらうパワーは私にとって何よりも効き目あるから♡
⭐️さあ!バイオリンレッスンの始まり
なかなか手強い楽器でまだまだ馴染めないけど
(もう何年付き合ってるのって問いたいけど〜)
そんな事も言ってられない
期限は決まっているのだから
どうやってみんなのレベルに追いつくか!
その部分はメトロノームと頑張るしかないな
弦楽合奏を楽しむために………
今日はご褒美ケーキはなし、寄り道なしで帰宅
⭐️帰り道のお宅のお花たちポートレートでパチリ
✳︎真っ赤なピラカンサの実〜
我が家のはオレンジ色なのだけどまだ色づかない
✳︎立派な厚みのあるホトトギスの花〜
我が家のは北側に放置してあってひょろひょろ
✳︎デュランタは日毎ますます花数増えて
紫の藤の花みたいに下がってきてなかなかお見事!まだまだ蕾が生まれてきそうな気配〜
やはりこれまでの剪定の仕方に問題があったのかもと思う。
ただ、この伸び放題的なバランスの悪さはどうすれば良いのか?
整えたくなるけどそこが難しいところ
⭐️自信なくてなかなか一歩踏み出せないピアノ女子!クリスマスの選曲でちょっと先にある曲をすすめてみたら一見しただけで無理だと思うって言うから
じゃ試しに左手見てみようかと分析しながら一緒に譜読みをやってみたら……
あんなにごちゃごちゃでまっ黒く見えていた譜面が
なんだかスッキリ見えるし、
隙間がある!って目がキラン!!
しめしめ(笑)これは先生の思う壺(笑笑)
なんと、譜読み完了してしまった♡
あとは自宅練習でどこまでやれるか〜
途中経過を練習動画期待してますよー
って声かけしておいた!
⭐️自主練わむ全然足りない
明日レッスンなのに………これ大問題だ(苦)
今週は移動時間が多く、落ち着いてピアノに向かう時間を削られてしまったなぁ
わかっていたのに隙間時間の使い方下手だった💦
)