ハロウィンのカービング作品&楽しい学びの場(ृ´͈ ᵕ `͈ ृ ) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️夕方に友人が楽しい贈り物を届けてくれた🎃
カービングの先生をしている友人が
その日のイベントの合間に作ってくれたもの
《ナイトメア・ビフォア・クリスマス》
つきはぎだらけの女の子ヒロインのサリーと私のイメージが重なったらしく
どうしてもそれを彫りたかったって
あーー
嬉しい!ような…
マジですか!みたいな…
裏にちゃんとグランドピアノも彫ってくれたし、
鍵盤もぐるりとデザインしてくれて♡

中から照らす灯りを忘れてきたので
我が家の小さなライトを仕込んだけど…
ちょっと寂しいかも〜
そこで
彼女のお教室で完成品を撮ってくれた物も載せてみた!
これが本当の灯りらしい。(
近々郵便で灯りが届くらしい〜ありがたい)

こんな素敵なハロウィン🎃は初めて♡
明日からの生徒達の反応が楽しみだわ

⭐️今日はお楽しみのピアノのお勉強会

お互いの音を聴き合いながら

足したり引いたり

お互いの気持ちを整えて盛り上げていく過程、変化は、かなり興味深く、アグレッシブで

とても充実していた


どんな要求にも即対応出来るように磨いておくことで理解の深まり度合いが違うと実感した

今回頑張って練習したからこそ感じられる感覚かもなぁ


次回は来年早々!楽しみが先にあるっていいなあ♡


⭐️そんな楽しい思いをしたのに、やるはずだった夜練は出来ずじまいだった…


ま、そんな日もあるさ

それよりも大事なことに時間を使ったのだから〜


心の悩みは口にするだけでもちょっぴり解放されることがあるかも。

そんなお役に立ちたいと思った夜