秋分の日の彼岸会&季節を知らせる花達( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞❤︎ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今日は二四節気の秋分の日
季節の変わり目〜
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもの
ただ今年は台風がすごすぎて凹む(−_−;)

午前中にお墓参りと彼岸会の法要で実相寺へ

お寺へ向かうの道すがらに出会う
真っ赤♥️白🤍や薄ピンク💓、黄色💛の彼岸花✨
まさに季節のお出迎え꒰ᐡ´т ‧̫ т ̀ ᐡ꒱🐾♡

法要のたびに仏説阿弥陀経を唱えながらお焼香の香りを身に纏う感じがお気に入り……
(その後レッスンがあるからレッスン室ではちょっと違和感あるかもしれないけど😅)

⭐️お寺さんの帰り道で出会ったグロテスクなトゲトゲの実‼️

「ひめさんしょうばら」「十六夜薔薇」というらしい〜

咲いてる時は見たことがないのだけれど

十五夜近くに咲くのかしら?

季節を感じる花にたくさん出会ってご機嫌🤭


✳︎そして我が家の「紫シソ」!

初めて可愛いピンクの花が咲く💓

これはお刺身のツマにできる❣️


✳︎ジュジュサンゴ

このクリーム色の花と朱色の実と鮮やかな緑の葉

コントラストが相変わらずcuteでたまらない✨✨



⭐️祝日にレッスンの日
忘れそうな子にはLINEをしておいたのだけど💦

なんと夜8:10〜のお約束の大人ピアノ女子
まさかの朝の8:10にピンポーン⁉️
どうしたの????

チャリで向かいながら…んん?違うかも??
って思ったらしいけど〜
「ヤクルト1000」1週間分を届けたい一心だったらしい💦💦(確かになかなか手に入らないからありがたいけれどね……)
お墓参りに行く準備してたからもう笑うしかなかったなぁ(別日に変更💨)

✳︎まだ弾きたい曲が決まらず迷い子状態💨
あーーー
どうしよう…(×꒪△꒪=)…
どうしたいのか(; 𖦹‎ ∀ 𖦹 )