⭐️朝の日課でラズベリーの収穫❣️
雨風にやられて先端の細い枝が折れてかわいそう💦
それでも果実はしっかり離れずにいてくれたからちゃんと収穫できた(*´꒳`*)20粒✨✨✨✨
✳︎オリーブの花がこれまでの最高たくさん咲いたのだけど結実は諦めていたら……なんと!
意外や意外😊2、3ミリのオリーブ🫒の子供たちがたくさん見えて……テンション上がった👍
✳︎そのオリーブの下から顔出してこんなに可愛い花束に咲いてくれてる赤い“つるバラ”
楽しいわぁ
⭐️朝の「趣味の園芸」の時間に紫陽花の楽しみ方をやっていて…
今年の花の付きが悪いのは芽かきと葉落としのやり方をちゃんと学ばなかったからだとわかった🌀
7月に入ったらちゃんと手入れをしよう👍
✳︎お気に入りの「君の名は」
壁の方に沈んでいたのを明るい方に出してあげた✨
そして、あたらめてその色彩を堪能
ローズ系の赤い縁取りとクリーム色の花色のばらな
新芽の葉にも同じようなローズ系の赤い縁取りが鮮やかな緑色の葉にあってそのコントラストにもううっとり……
膝が痛いのを忘れてしゃがみ込んで見惚れて見入ってしまった。
ちゃんとセオリー通りにお世話して来年はもっと咲かせてあげましょう🤗
⭐️咲き始めた常緑ヤマボウシにスッと背の伸びたサーモンピンクのミニ薔薇とゴールドクレスト✨
この常緑ヤマボウシは色が白っぽく変化してくるから楽しみ
✳︎百合がぐんぐん伸びてきたに絡まっているのが“ハーデンベルギア”
おかげで高さが高くなっても、強風にも負けずにしっかり伸び伸びしてる。
こちらも何色が咲くかな…………
⭐️夜はzoomでの学び
興味深くて一気に見方聴き方が変わった!
すごい時間だった。