金銀花が咲いてる&楽しい学び٩(^‿^)۶ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️金銀花が咲き始めた

白と黄色がかわりばんこに並んで咲く🤍💛🤍💛

蔓性なので何かを頼りにしないといけない花

ちっとも咲いてくれないのにグングン伸びてしまってる「デュランタ」‼️この子に頼ることにした〜

色々絡ませだからあっちこっちからお花が見えて楽しい✨✨

が、残念なことに一日花💦

花殻を取り除くのも大変だけど、

なんだか楚々としていいかな

(母のところのそばに大きく絡まった金銀花があったなあ……小さな思い出………)


⭐️挿し木したがく紫陽花、去年はあんなに咲いたのにお花のつきが悪くて二輪だけ……

剪定の仕方が下手だったのかも💦

元の紫陽花は賑やかに咲きそうだけれど👍


⭐️オリーブの木にリース状に絡ませたアブチロンの真ん中につるバラの新芽がニョキッ出てきて蕾を持った❣️

写真ではうまく写せなかったけど、

道ゆく人たちはその楽しい工夫を面白がってくれる

╰(*´︶`*)╯♡(思惑通りになると楽しい😁)

⭐️大人の生徒さんのレッスン2回目

50年ぶりの感覚をとても楽しんでらして

簡単な楽譜プラスαを望まれて……

ツェルニー30番(30の小さな物語 上巻)をお渡しした。

8月の発表会には間に合わないけれど、クリスマスには何か弾いてみたいとおっしゃる✨✨

月2回のレッスンだけど、それまでの2週間がとても充実した時間になって嬉しいですと……

再び学ぶという感覚が喜びですと…

まだ現役でお仕事されているのに素晴らしい٩(^‿^)۶

希望が叶うように私も頑張ろう👍


おっと!私自身も待ったなしでやらなきゃ💨💨💨🎶🎶🎶楽しいことが待ってるから🥰