充実のレッスンペダルの意味&歌の伴奏合わせ♪(´ε` ) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️暑い😵☀️日
よーく見るとイチョウの新芽🌱がかわいらしく芽吹いてきてた。
しかし枝が少なすぎて写真には写り込まない
ヽ(´o`;残念ショボーン
葉が茂ってまたあの美しいイチョウ並木が見られるのだろうか………

玄関先の小さな鉢植えの梅の実がまたちょっと“らしく”なってきてた✨😊

《備忘録》
✳︎ペダル!ちょっと濁りも許してはいけない
せっかくのハーモニーが台無しに(゚o゚;;
✳︎体の動きを使った波〜と指の連携を使った山!
その変化で表情がグッと変わる👍
✳︎弱音ペダルを踏んでいてもできるmfは指先と体の重さの加減
✳︎半音階の意味
✳︎終わりらしい音色と圧
できなさすぎてため息が出てしまったけど…
最終的には褒めてもらえて👏嬉しかった。
それを忘れないことが大事❣️
⭐️急遽、友人の歌伴奏合わせ♩🎶をすることに🎹
レッスンのない今日はチャンスということで…… 
なかなか会えないので隙間時間30分でも集中すれば成果が得られる💕
初見だし、その曲の歌を知らないし…
かなり無謀だったけど、音楽の力を借りて👍
納得のいく呼吸感
次までの課題も明確になった🙆‍♀️

簡単ランチは『メゾンカイザー』にて
スモークサーモンとクリームチーズのサンド・
ちょっと甘めのハチミツが練り込まれたパンが美味しかった🤗
立川駅構内の花鉢!もう、紫陽花✨❗️

⭐️今日の復習をしっかり🎹
その日のうちに耳を作っておかないと…
また同じところに戻ってしまうから💦
癖を治すには耳を開いて地道な努力!
しかないかな(⌒-⌒; )