⭐️早朝のミッション開始👍
電車は混んでなかった💨ひとまずホッ
無事に母を施設にまで送り届けられてよかった
でも、
そこからいろいろ考えさせられることや、
決断を迫られることが……
しかも、そう簡単には決められないことが……
(薬が効いてたのか私とわかってもらえなかったし😔)
そのまま真っ直ぐ帰る気持ちにならずに
同じところを行ったり来たりしながら
北鎌倉方面へ歩き始めた👣
マップで東慶寺を目指した
22分で着くって💨
人っ子一人いない道
どんどん急になってくる坂道
民家はあるけど切り通しや山
道に迷ってるのかもしれないけど、
スマホの地図通りに進んで………
え!!!
大きなお家の前で道がなくなった⁉️
ええーーー行き止まり?戻るの?どこまで???
迷ったけどエイヤッてピンポンしてみた💡
誰からも反応ない💦
万策尽きて急な坂を降り始めたら………
なんでしょうかって出てきてくださって✨
母のところからここまで来て行き止まりで困ってる話をしたら……
坂を降りていく方法を丁寧に説明してくださっけどトンチンカンな反応しかできなかったら
大きな門を開けてくださって
中から抜ける道を‼️
ただかなり危ない道で滑りやすいし、
一応ある道も幅が狭い
スカートの私の靴を見て、
すごく気をつければ行けると思いますよって言ってくださって
あと2つの門を開けてくださって
倒木が道を塞いてで!
それをまたいで行けたらもう大丈夫じゃないかしらって
はい!跨ぎました❗️
もう後戻りはできないし、母のためにも前に進もうって決めてすごい山を登り始めてしまった💨
グレートトラバースか!
木の根っこはゴツゴツ出てるし、木は倒れてるし、
潜ったり、跨いだり、枝に捕まったり、
おうちの方が後ろから声かけてくださって
もう一息だと思いますよーって
本当に優しく親切なおばさまだった✨感謝しかない
(きっと大した距離ではなかったんだと思う。その大きなお屋敷の裏山を通してもらっただけなんだから、でもむっちゃ怖かった😣)
登り終えた後は誰も歩いてない結構急な坂道を降りるだけ………あとは真っ直ぐですから迷わないはずですって言われたし👍
✳︎これは英勝寺の梅⏬
⭐️途中で浄智寺で鎌倉七福神の御朱印をいただき、母のことをお願いした。
本当に静かなお寺だった
⭐️ようやくたどり着いた『東慶寺』
早く咲く梅が有名なお寺だけれど………
今年は本当に寒いだなぁ
まだまだ少なくて寂しかったけれど
梅の花を探して枝の先端を見るために顔を上げ、
目線の先の早春の空、雲⛅️
さっきまで必死で足元ばかり見て進んできたので、背筋を伸ばし空を見上げて
マスクからほんのりの梅の香を探して
祈り、願った
さっ💨お腹すいたし北鎌倉駅を目指して帰ろ
ってふと気づいて道沿いのお店に確認したら……
案の定反対向き🤣
あーー😮💨
⭐️今日からオンラインレッスン
お仕事都合がつかずに変更される方が数名いらして
のど飴の力を借りずに済んだ
元気いっぱいな彼らの表情見るだけでも負けてはいられないって思う❣️
レッスンの中身の工夫、引き出し増やしたい………