⭐️司会の山田太郎とおぎやはぎが案内してくれる番組『ぶらぶら美術館』の録画を観た
《怖い絵》
ゲストは本の作者“中野京子”さん
今までの展覧会での解説を編集して
さらにスタジオでもお話ししてくださった
すごく興味深く見ていたら……
旦那さんが
この本読むならどうぞって出してきた👀‼️
中野さんの本は面白いから何冊かあるよ!だって⁉️
えええー
もう知ってたの?
中野さんの本読んでたの????
この本の帯にも書かれているように
「怖い絵があるのではない。
著者の文章が怖さを想像するのだ……」
なるほど〜
違う角度からの絵の見方を知った気がする
作品1 ドラローシュ
『レディ・ジェーン・グレイの処刑』
白いドレスが意味するもの
作品2 ミレー
『晩鐘』
富む背景、貧窮の前景
怖い絵!これは真理か心理か………
興味が深くなっていく🧐
✳︎ミニ薔薇のサーモンピンクが戻ってきた💕
✳︎咲き続けてくれているシューカイドー!
この季節で咲いてくれる方がしっくりくるなぁ✨
✳︎スーパートレニアはブルーから薄紫へと色変👍
✳︎ルリマツリよ瑠璃色は変わらずなのに秋色に感じる空気感💙
⭐️明日はいよいよzoomでバイオリン🎻レッスン
3ヶ月ぶり
あーードキドキするし、
相変わらず上手くない
(^◇^;)
そしてすぐにピアノ🎹に向かってしまう
(逃げ道近い💨💨)