カサブランカ香りの小道♪( ´θ`)ノ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️カサブランカの香りの小道👏👏👏👏
が大成功💕(4本✖️蕾5〜6個ずつ)

玄関ドアを開けるとその香りも一緒についてくるからレッスン室までほんのり甘いいい香り✨✨✨✨

2階の窓が開いているのでほのかに香りが上がってきて…
その香りの中で“おやすみなさい😴”
これは幸せ〜💕🥰

だから雨(−_−;)困る
少しでも長く咲いていて欲しいから………

⭐️そのために………
今日は植木職人のように高枝切り鋏を使って
カサブランカを目立たせるように😍
デュランタと常緑ヤマボウシの剪定✂︎
玄関横のシマトネリコはあっという間に大きくなるので大変😅
80〜100センチの枝を何本切ったことか(^_^;)
柔らかい木の質だから1センチ太さでも切れる✨✂︎
でもー上を見てて首が痛くなるぅ
よく頑張った👍
(お昼も食べずに3時間超え🤣何やってんだか〜)
大きなゴミ袋2つ❗️

⭐️ジユンジュサンゴの朱赤色の実が可愛すぎる❣️繁ってきて美味しそうにも見える🤗
 ⭐️期限の迫った宿題をクリア!💮
もう一つの苦手分野は明日こそやります😅

⭐️このところ平日お休みの日はお出かけせずに気になるところを攻めることにしてる……
お部屋の細かいところの断捨離も〜
でも
なかなかスッキリと決断が出来ずはかどらなーい😅
居心地のいいレッスン室で好きに時間使う😌方がいいからなぁ(笑)ついつい🎹へ

⚾️今朝の大谷君〜楽しむって簡単じゃないはずなのにすごいなぁ!
明日も楽しませてもらおう💕