⭐️今日の紫陽花はカーブスからビックカメラへ
そのお散歩中に出会った紫陽花たち❣️
成城へ向かうにつれ、
よくお手入れされた素敵なお庭が目立ち、
お花も綺麗に咲かせてあって✨
今は紫陽花❣️
咲き始めのまだ色の変化途中のもの
開ききっていなくてアンバランスなもの
塀からはみ出すように主張してるもの
どれもステキ🥰

さすがに暑くて、
日傘さしながらテクテク
仙川沿いをテクテク
カーブスの後だからちょっとめげそうになりながら
5キロ 7058歩💨
⭐️そして、ビックカメラに向かったわけは……
ノートパソコン😊が欲しいです❣️
私専用のものが欲しいです❣️
レッスン室のポカンと空いたスペースにテーブルと共に置きたいです❣️
とても丁寧にわかりやすく違いを説明してくれて助かった!
初歩的な質問にも親切に対応してくれて……
多分1時間越えだったと思う💦
結局決めかねて案件お持ち帰り💨💨💨
もう少し迷って週末にはゲットしたいなぁ
⭐️帰宅後………
4年目にしてやっと花ひらいた✨✨✨
『金銀花』(スイカズラ・ニンドウ)
以下Wikiから引用
「熱を冷ます作用の高い金銀花は、中国では夏バテ予防にお茶の代わりとして飲まれています。 熱を冷ましたり、熱による腫れを解消したりする作用があるので、かぜの初期ののどの腫れや痛み、皮膚の化膿などを改善します。 また、発熱時の粘っこい下痢や血便にも効果的です。」
そんなものとは知らずに買って、
何年も花も咲かずひたすら伸びるだけのわけわからん葉っぱたち……
へーそうなんだ……お薬になるものなんだ…
一度に2色咲く
黄色と白色の羽のようなお花
なんか素朴でいい感じ✨
不信感が払拭されてよかったね👍
⭐️久々に自ら弾きたい💗とときめいた曲に出会った✨✨✨
難曲だけど
ドキドキしたり
ムズムズしたり
ふむふむしたり
きゅんきゅんしたり
しばらくの間楽しもうっと🥰