一粒のいちご&みようがの植え付け(๑・̑◡・̑๑) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️「みようが」の植え付け
日当たりと肥沃な土を好むと書いてあるのを読んで計画変更!植木鉢に植えた😋
これで夏の薬味はばっちり👍
(シソもこぼれだねからたーくさん芽を出しているから安心)

⭐️一粒のベランダいちご🍓
食べごろ風を醸し出していたので収穫❗️
ハーブとアマリリスと一緒にな特別待遇🍓✨✨✨

⭐️ピラカンサの小さな白い花が咲いた
3年目で咲いた❣️ということは……
今年は赤❤️かオレンジ🧡の実がつくはず✨✨✨
ようやくピラカンサの存在感が楽しめる

⭐️アマリリス7輪開花💓
嬉しいなぁ✨素敵なだなぁ✨
来年も咲いてくれるようにこれからを大事にしよう🙆‍♀️
⭐️日曜日に高枝切り鋏でバシバシ切ったので、常緑ヤマボウシとクレストからバラ🌹がはみ出してきて
バランスが悪くなってしまった💦
どうしたもんかなぁ〜〜と悩んでるうちに
自動的に門灯がつく時間に🌕

今夜はピンクムーン🌕
願いごとが叶うらしい🤲

何度もベランダに出て願いを伝えた………

⭐️ステージでの大きな本番が2つなくなって
ちょっと集中が途切れてる
ステージに上がらなくても同じくらい緊張感を持つことに変更になっているのに……

こりゃまずい💦
セルフコントロールが効かない(−_−;)
どう考えてもお花に逃げ過ぎてる

明日のレッスンがどうなるか🧐
引き戻してもらいたいって他力本願✳︎