ピアノトリオ&牧歌(๑╹ω╹๑ ) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️室内楽ピアノトリオクラスの第2回目🎹🎻

最近朝寝坊傾向にあったから起きれるか心配だったけど……楽しみな分スッキリのお目覚め🤨

はじめて本番は第2、3楽章連続演奏なので
いつも以上にハードル高い⤴️

今日は第3楽章
もっと表現できる!
ペダルはピアノごとに反応が違うから
一小節弾いた時点で普段と違う!
じゃどうする!
判断が鈍いとハーモニーの美が成り立たない💨
足首のコントロールと耳を連動
微妙な混ぜ具合を感じよう✨👍

銀杏並木の新芽🌱が初々しく眩しい✨✨✨✨

後半のzoomによるレッスンが移動のために聞けずに残念だった🙍‍♀️

帰宅後即復習❗️
ゆっくり反芻
納得することが大事なんだ👍
⭐️2年目のフレンチラベンダー
開花が増えるにつれて2色だったことが発覚😍
紫の濃淡が愛らしい💓

あちこちから“ペラペラヨメナ”ちゃんの白いお花が出てきて〜
なかなかよいアクセントの脇役感❣️

⭐️「牧歌」に取り組みはじめたピアノ男子
8/6拍子ト長調……
何だか覇気のない演奏😧
どうしたのかと理由を尋ねる
寝不足  お腹も空いてきた
新学期始まってちょっと疲れ気味
なるほど〜
ではコード分析してみよう

うん!と目が輝く✨✨✨👀

得意な事で理解が深まり…
その後は拍子感も生まれて見違えるよう🤗
よかった❣️
これで来週のレッスン楽しみだ