⭐️パソコンとプリンターに翻弄された1日になってしまった(~_~;)
アンケートのまとめで3枚ずつのセットで人数分のはずが‼️2倍印刷されてしまうし😱
一月始まりのレッスンノートの作成中にプリンターの紙詰まりが繰り返されるし😰
さらにパソコンでセーブができなくなって、他の作業に取り組めなくなり😓
並行してやろうと思っていた事が😱
無理💦
もーーーーー😭😭
結局ピアノに触れずに夜を迎えるという悲惨な日😩
無駄な紙とインクをたくさん使ったけれど
とりあえず出来上がったから👏
ま、いいか😊
と無理矢理自分を納得させて終了💨💨💨
このお着物の色、帯のしめ方、羽子板、羽根、髪の結い方……
こんなお正月の迎え方過ごし方をしていたなぁ幼い頃は………って思う
ま、ここまでのおめかしではないけれど、
子供らしいお正月❣️という装いを
今ってだーれもしてない。
こういうゆとりを忘れて、季節や24節気や昔ながらの習わしやらを置き去りにして進む事がいい事なのかって思ってしまった。
なんて考えながら
あら!😅
とっくに松は明けたし!
七草も過ぎてる💨💨💨
のんびりのお正月は終わってますよー❗️
あと何と何もやらないと💨💨
明日のためにあれもこれも💦💦💦💦
あちゃー🤷♀️切り替えて大事❣️
ちっともゆとりのない自分(笑)
本読む時間がないから長風呂で読んじゃう習慣💡湯気で本が傷むなぁ😅
さ!今週もあっという間の予感🧐🤨