和菓子の続きと百合球根植え付け完了の巻(*´◒`*) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今日はレッスンのない火曜日

カサブランカと白百合の球根を植えないといけないと思ってる日❗️

でも!昨日の続きが気になって気になって読みたくてたまらない💨💨
「和菓子のアン」(毎日登場❗️3日目)
読み終わったぁ💓
脳内は上生菓子の彩りと味の予想と食感予測でパンパンでうわぁってなってる💨
買いに行くしかない🥰

けど、デパ地下までは行けないから
近くの和菓子屋さんに
《寒椿》《柚子》を💕
煉切りだけじゃなくすればよかったなぁ
ほかの食感も味わいたかったなぁ
と、また次のチャンスを作っておく😅
(写真の撮り方もイマイチで(−_−;)
美味しかったのに美味しそうに見えなくて💦
菓子皿も欲しくなる🤭……)

ちょっとしたお散歩気分で
いつのまにか散り始めてたさざんか✨
美しく紅葉した紅葉🍁

⭐️植木鉢も買って帰って
さあー球根を植えようと思ったら
ご近所の奥様と立ち話😅を始めちゃって……

夕暮れ時にムクドリ?なんの鳥だかたくさん電線に止まってピーピー賑やかに鳴き始め
早くしなさーーい💨💨💨💨
って黄色信号❗️

あっという間に日が暮れて……
慌てて庭仕事完了
やらなきゃ✨なことを間に合わせた‼️
えらい(笑)

⭐️また一つ新たな目標ができて🎹
頭の中をちゃんと整理しないとね

あれもこれも並行して取り組むべし❗️
ってこと
一朝一夕では完成しないことばかり👍
計画性、段取り力、問われるなぁ………