バイオリンレッスン&シュウカイドウ♪( ´θ`) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今日は2週間ぶりのバイオリンレッスン🎻
もちろんオンラインでお願いした。

相変わらずの練習不足💦
そして〜前回の、いやそれ以前からの課題がなかなかクリアできない……
そりゃそうだ!復習できてないのだから😅
(わー怖っ💦その開き直り感に我ながら呆れる😫……)

⭐️それでも先生は毎回かなり丁寧に時間をかけてついてしまった癖を取り去ろうとしてくださる〜
弓を持つ手!小指の突っ張り❗️
それが弓の自由な動きにブレーキをかけている❗️ってわかっているのに………
ピアノを弾く時の癖が取れない😥

今月は性根を入れ替えて、毎週目標は続けて40分3回レッスンを受けること‼️
まずはレッスン回数増やして一緒に練習にお付き合^_^していただく作戦❣️
⭐️例年になく大きく成長したシュウカイドウ
その大きさはまるで
"あめふりくまの子"のお歌に出てくる
5番
なかなか やまない あめでした
かさでも かぶって いましょうと
あたまに はっぱを のせました

昔、歌と一緒に描かれていた挿し絵のイメージ
(個人的すぎて伝わりにくい😅)

⭐️挿し木の薔薇はあっという間に開花💖
少し小ぶりだけれど相変わらず
可憐で優しい✨✨✨香りもいい💕

マスクをしているとその香りが半分くらいにしか感じられないことが残念🙍‍♀️

でも、お家の周りだからマスクせずに思いっきり深呼吸しちゃうのだ🤗

⭐️バリエーションをコピーして、
それぞれに分けて貼ってみた👀
テーマがどういう風に変化していっているのかを自分にしかわからない表示方法で分析(笑)
こりゃ面白いし
今更ながら興味深いシューベルトの頭の中✨