パッカーンと開いた花の香り&お墓参り(*´꒳`*) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今朝❣️
パッカーンっと開いた大きな真っ白なカサブランカ✨✨✨✨
昨日から咲いてたちょっと栄養不足気味の華奢なカサブランカも二輪目が開いて✨✨

香りの三重奏😍✨💕✨💓✨

感染予防でレッスン室のドア開けてあるから
玄関からカサブランカの甘い香りが
ふわっとす〜っとやんわりふんわりと漂って入ってくるぅ🥰

大きな百合の花束の中にいるよう💖
(かなり大袈裟な感覚…笑)
大好きな香りだから幸せ😍
⭐️盂蘭盆の法要の日
3月の春のお彼岸から法要全般が自粛されていたので本当に久しぶり。
それでも、密を避けて本堂へは主人だけ。私たちはお墓参りでいろいろなご報告をさせてもらった。
いつもお守りいただき感謝の気持ちでいっぱい✨✨✨
もう、百日紅の花が咲き始めていた❣️ピンクと白が爽やか

⭐️ピアノの周り綺麗にするグッズを新しく買い替えた‼️
♪けばたきは元気の出るラッキーカラーの赤❤️
♪ミトン式のモップは鍵盤柄の可愛いタイプに💕

さらにこまめに掃除する楽しみができた。

⭐️2日間ピアノ弾けなかっただけでもうお指さんの動きが緩慢😰
そんな時はじっくり楽譜を見て、グッときた響きの訳を探ってみる👀

相変わらず苦手な分析だけど、
何故、心にグッとくるのかを感性だけでなく、
理論でも裏付けられると
より理解と納得が得られるなぁ🙋‍♀️

それが合っているかどうかは全く自信ないけど