名も知らぬ刺し木の薔薇の成長&ちょっと難しいお年頃٩(^‿^)۶ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

あーー
今日から6月☔️
誰の目にも止まらなかった名画のカレンダー達がつぎへとすすむ💨💨💨💨

⭐️早朝レッスンの社会人ピアノ男子🎹
対面レッスン希望だったので2ヶ月ぶり!
あまりの久しぶりさにお話が止まらない💨💨💨
しかもアベノマスク😅
私は相槌を打つくらい😅
Shigeru君でこの曲を弾きたかったですって!

連弾曲も決めて、
テンション高めのまま帰っていった💨
雨☔️
♪水分含んで重たくなった刺し木の名も知らぬピンクの薔薇🌹
写真に収めた後、切り花にした
薔薇柄のカップ&ソーサーに生けてみたら〜〜
美しい✨✨✨
美味しそう✨✨✨✨
そしてたまらない良い香り💕💓💕🌹💕🌹
このまましばらく楽しめる👍

♪ハンカチの木
真っ白な花が咲き始めた
緑が繁り始めたので真っ白は素敵なアクセントになるぅ💓

♪ラズベリーが次々に熟してきた✨✨
グラニュー糖と一緒に冷凍してみようっと!
ヨーグルトにトッピングすると超美味😍

♪テーブルの上が賑やか💐
お花があるだけで気分が上がる⤴️⤴️⤴️

⭐️対面レッスンとオンラインレッスンが
混在する月曜日……
あっという間にレッスン室が散らかる😣

⭐️小4女子
ちょっと難しいお年頃みたい
すごく私に会いたかったらしい❣️
親の目がないところで見せる別の顔
ま、そういう場所必要だろうなぁ
話をしながら曲のイメージができてきて、
さらにいい表情の仕上がり😍
録音した

送らないでっていわれたけど、
内緒で送った🤫
お母様にも感謝される😅