明治神宮へ( ´ ▽ ` ) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

お正月🎍3日目は明治神宮へ初詣

いつもは川崎大師だけど今年はお先に明治神宮へ

小田急線参宮橋駅から西参道を通って本殿へ
正面からは規制線も張られかなりの混みようだったけど
斜めからかわりばんこに入れてくれたので
ほとんど並ばずにお詣りできた。(この行き方は良い選択だった👍)

そのまま東へ抜けておみくじを引いた

『大御心

あさみどり澄みわたりたる大空の
広きをおのが心ともがな

私たちは心の持ち方によって、人生建設の成功、不成功が決まります。狭い心では大事は成功しません。常に広々と澄み渡った大空のような大きな心で進みましょう(心は広く大きく)』

今年の心の持ち方を胸に刻んだ


御朱印帳を忘れてしまったので紙に書いていただくことに……しかし……
東がものすごーーーく並んでいたので西に戻りすぐに書いていただき、再び東へ。
原宿駅方向が物凄い混雑とアナウンスされていたので
大鳥居をくぐって東参道を通って
代々木駅方向へ
そのまま新宿へ
遅いお昼を食べて帰宅
4時間で1万歩くらい……

のんびりしたお散歩気分の初詣…(3ヶ所目)

今年のお正月はなんだか甘いものなどもぐもぐ食べながらテレビ見ちゃうなぁ💦💦💦

母の心配事が解決したことが大きいかも😊
落ち着くところができたこと
笑顔が増えたこと
それだけで
こんなに気持ちにゆとりが生まれるとは…………

でも、それも今日まで💨
明日からはビシッと❣️✨👍💡
自分のことに目を向けて……
ね‼️