お別れの時(T . T) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

「人は、何をしに
 生まれてくるのですか?」

人は何かをしに生まれてくる
わけではありません。
生きているのが楽しくて
幸せだと思えるように生きる、
そのために生まれて、生きているんです。

(ほぼ日「谷川俊太郎質問箱」)

ほぼ日のTwitterで見つけた…………

そうだったんだろうなぁ
だからきっとずっと生きていたかったと思う

やりたいことも山のようにあって
いくらでも素敵なアイデア💡が湧いてきて……
みんなに、ねえねえって話したかっただろうなぁ

益子祥子さんの告別式だった

ご主人様のサプライズの祭壇は
彼女のイメージ通りの♬とト音記号
そして、ステキな虹のかかるもの

お礼のメッセージも本当に愛情たっぷりの家族の有り様がよく伝わってくる。
祥子さんとご主人様で作った家族の形が本当に素敵で素晴らしいから……
涙が出る

ますますいなくなったとは信じられない

涙だって勝手に流れてくるから💦

「笑顔のたね」
みんなで歌った
参列できなかった全国の仲間たちが
それぞれの思いを乗せて一緒に歌ったと思う。
ゆうりちゃんのピアノ伴奏が本当に素敵だった。
よく頑張ってたね

帰り道の空の雲
メロンパンみたい

お天気よくてよかった……

そばにいてくれるって思う人がたくさんいるからお空にいってもお星様になっても、
見守るの忙しいだろうなぁ……

ありがとう
ありがとう
もう感謝の言葉だけしかでてこない……