金木犀と子宝草( ´ ▽ ` ) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️父の13回忌の続き。
前回、都合で来れなかった親戚の叔父叔母達が実家に集まった。

手入れの行き届かないお庭だけど
大きく繁った金木犀が今、真っ盛り
良い香りで迎えてくれた……

⭐️昔話はいい❣️✨✨💡
小さな頃の思い出が蘇る
本当によく遊んでもらったなぁ……

元気なうちにたくさん会って語らうことが
親孝行であり、
叔父叔母孝行であると諭された
たしかに‼️
大事なことだ
そして思い出はたくさんあった方がいい👍

⭐️2018年12月20日に我が家にやってきた名も知らぬ多肉植物……

それがこんなに大きくなり
名も"子宝草"と判明し
ものすごい勢いで"子宝"を増やしている
大きな葉の周りに
可愛らしく子が生まれて
根も生えてきて
ポロリと落ちて
そこに定着していく……

今更子宝に恵まれる必要はないけれど
音楽の子宝ならばいくらでも増えて欲しい💕🎹🎻📯と思う。
欲しい人にはどんどんお分けいたしますよーー😍
面白いように取れるけど、こんなあってもなぁ🤭