サローネ・フォンタナでバリトンを聴く( ´ ▽ ` ) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

お天気に左右されて予定が二転三転💦
いけないと思っていたコンサートに行けることになった
サローネ・フォンタナでのピアノとバリトンのコンサート。
声楽科志望のピアノ男子と生徒のママと3人で…

(12月にここでXmas piano partyをやるのでちょっと打ち合わせも兼ねて…)

バリトンの歌声ははじめてかも❣️
二階席で聴いた。
サロンに合わせた歌い方だったのか、本当に心地よく響いて楽しめた。知っている曲が多かったのもよかった💕
 
ベーゼンドルファーの柔らかなあたたかみのある音色と思っていだけれど、ピアノソロは演奏者によって、タッチによってずいぶん違うなぁ…ちょっと耳が疲れた。
ラグビー🏉
ニュージーランドとアイルランドの試合!
フェアな反則の少ない試合は本当にカッコいい!男性的なスポーツだ。強いとわかっていたけどお見事👍
画面下にルールの説明が度々何回も出るのでわかりやすい!
でもなかなか覚えられない😵
あーーーピアノの練習🎹せずに観てしまった😔(ほんの気休め程度、ハーフタイムの間のみ練習)