初対面のメンデルスゾーンとチェロデュオ٩(^‿^)۶ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今日からチェロデュオクラスが始まった
 久しぶりのチェロの響き♪♬
他の方の聴いていると床から椅子からズンズンジンジンビリビリくる響きの振動がたまらない💕

ベートーヴェンのチェロソナタ
メンデルスゾーンのチェロソナタ
シューベルトのアルペジオーネ
大曲が続く中、
メンデルスゾーンの無言歌❣️
アンサンブルの原点みたいなものと言われた。

他の大曲、無料楽譜をダウンロードして用意して行ってよかった……
見てみないとわからないこと多数👀

自主練の答えあわせ〜〜
やはりさらに読みの深さを❗️
そして何よりわかっていてもそれを音にできなければ伝わらないな……
でも、わかる!
そういうことかってわかる!
だからそうなんだと理解できる!
だから宿題も嬉しい💡
道筋がわかる、構成を知る、チェロとの音域の違いを知る、大事だなぁ

⭐️世の中狭いなぁと感じた出会いもあってびっくりo(^_-)O

⭐️ラズベリーが赤く色づいてきた。
このコントラストが好きだなぁ
甘いかな😍