白のカラスウリの花と紫のトレニアと里芋の大きな葉(^_^)☆ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

昨日ミルキーの新しい味を見つけた👀
ほうじ茶ミルク味❣️
早速食べてみる😁
噛んではいけないと知りつつも💦
飴類は噛まずにはいられない性格😣
あちゃー💦
案の定😵詰め物が取れた😱

優しい歯医者さん朝9時にいらっしゃいと💡

で、今朝9時に割り込みさせてもらいって詰めていただきました👍ホッ

再び言っておきますが、
あなたは飴は噛んではいけません‼️
と警告

わかりました😅努力します(^◇^;)

その歯医者さんの塀にありました💓💡💓
大好きな"カラスウリ"の花
本当に美しい白✨✨✨✨✨
これからあのオレンジ色の実🧡楽しみだなぁ

そしてトレニア
荷物が当たって折れてしまったけど
小さな花瓶にチョコミントとともに
健気に咲いてます
そして、折れた先からまた花が咲いてる👀
素晴らしい生命力💓

そして母のところへ
少し涼しくなり風も心地よいので
お散歩もちょっと足を伸ばせるようになった🤗
母もびっくりバス停近くの大きな里芋の葉👀
曇り空では夕焼けは見れないなぁ☁️

⭐️9/30の赤松先生のフランス組曲セミナーやっと申し込めた。ちょっとドジしたけど間に合ってよかった💦💦💡
⭐️11月下旬に紅葉の奈良へ旅の予定も完了🍁
そうか〜〜
これからこうやって少しずつ夫婦旅が増えていくんだな………(私はそう簡単にはレッスン休めないから日程に苦労するけど)