お花たちのパワーを受け止める日((o(^∇^)o)) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

今日は母と実家で過ごす日✨
私たち姉弟妹の3人が揃って、
さらにお孫2人も一緒に加わって、
賑やかな令和の始まりの日✨

玄関のクリーム色の難波のバラが素敵にお出迎え😍
そして、
母は、大好きなお庭を眺めながら、
ヤマツツジやオオムラサキが咲き茂っているのに見とれ、
梅の実を気にしながら、
柿の実を心配しながら、
バラの蕾をみつけたり、
クレマチスの花に間に合わなかったことを残念がったり、

日がさす縁側で
(午後からは雨が降ってきたにもかかわらず、もう一度縁側へ…)

ここにいるだけで元気がもらえる❣️
つまらないことを考えるのはやめようと思う😅
花からもらえる鋭気はすごいもんだと💕

そう話しながら……

ホームで過ごす時間がもったいないと言ってみたり…
そう言っても仕方ないことはわかっていると言ってみたり…

どうしてあげれば一番良いのかは相変わらずわからないままに私たちは、今この時を楽しんでもらえるように工夫するしかないという切ない時間🧐

旬の筍と鶏肉の煮物、とんかつ、お赤飯、ふきの生サラダ、イワシのマリネ、かぼちゃの煮物、
柏餅、果物……などなど

美味しい美味しいとほんとうによく食べてくれた👍❣️

また夏に集まろうね〜〜っという約束!
後ろ髪を引かれるように帰っていった💦

実家の新緑盛り盛りのお庭の写真は撮り損ねたので、
母に見せるために朝撮った我が家のミニガーデンを載せてみる😊👀

ラズベリーの花がどんどん咲き始めて、

今年も豊作の予感💖

明日だけ何も予定を入れなかった。

レッスン室を整えたり、考え事を整理したり…
バイオリン🎻ピアノ🎹に向き合う大事な時間…

GW後半のハードなスケジュールのために落ち着く日にしよう🤨