バイオリンの帰り道そしてデームスの想い出(_ _).。o○ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️バイオリンレッスンの帰り道はお花楽しみ

♪モッコウバラがステキなお宅
もうすぐ満開の予感✨
♪お家の屋上に常盤マンサクの垣根!
なんとまあお見事✨✨
♪お家の近所の壁に下がってる丸いピンクのお花
お名前なーに?
(スマホを近づけると花の名前がわかるアプリがあればいいのになぁ〜〜)
♪そして我が家の3年目のお花✨
このステキなブルーのお花もお名前忘れてしまった😵
去年は咲かなかったからすごく嬉しい😊
イエルクデームスが亡くなった😢
イタリア演奏旅行中に転倒して骨折、手術は成功したらしいのに入院中に持病の心臓が……
でも、
苦しむことなく穏やかな最期だったと……

今は亡き私をこの道へ導いてくださったI先生が"サローネクリストフォリ🎹"デームスの演奏が聴きたくて、音響にこだわり多くのピアノとともに作りあげたサロンでずっと聴いてきた。
そして昨年11月23日サローネフォンタナ(持ち主が変わっだけどサロンはそのまま〜)でお誕生日コンサート、生徒を連れて演奏を聴いたのが最期。

デームスの大好きなフランクのプレリュードを弾きながら涙が止まらない……

多くの想いを共有した4人の友人達とデームスを偲ぶことを約束した。
デームスは先生のことを"haru〜"って呼んでらしたなぁ……天国でまた逢えていますように…
ご冥福をお祈りします。