ヴィクトリア女王 最期の秘密(〃ω〃) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐︎今朝はあるコンサートチケットとるのにちょいとバタバタ💨
行けないかも💦と思うとますます聴きに行きたくなるというおかしな現象(笑)
結果的には団員の方にお願いして取っていただけることになって
ホッ
完売目前😅間に合ったぁー

⭐︎そして夕べ決めていた
「ヴィクトリア女王 最期の秘密」
当たったチケットでお一人様💓
イギリス大帝国のヴィクトリア女王
2019年はヴィクトリア女王の生誕200年の記念すべき年

「ご案内より抜粋引用…………

晩年を輝かせた英国女王ヴィクトリアとインド人使者の強い絆を描いたドラマを、壮麗な映像美で実写化しました。

息子エドワード7世により歴史から抹消された、驚きの“真実”が今ここにベールを脱ぐ珠玉の物語です。

本作で描かれているように、国籍や文化そして宗教を超えていくのは人と人との交流であり、愛に勝るものはないというメッセージが、この映画のタイトル『Victoria and Abdul』に込められています。

大女優ジュディ・デンチのヴィクトリア女王もインド人のアリ・ファサロの澄んだ目も
お城も風景も…………観れてよかった映画だった。

⭐︎同じBunkamuraの中でミュージアムの「クマのプーさん展」今日は40分以上待ちで人で溢れかえっていた💨💨
木曜日雨の中行っておいてよかったぁー
その時に迷って買わなかった岩波少年文庫の特別なカバーがかかってる「くまのプーさん」「プー横丁にたった家」を美術館お隣の本屋さんで購入❣️❣️❣️

⭐︎帰り道…ずっと気になってたタピオカミルクティーの「ジアレイ」👀
若者ばかりが並んでる……
けど……
お一人様だし…
30分並んでみた!!

タピオカロイヤルミルクティーLサイズ
アイスティーだったし
大きすぎた💦

初一人歩き飲み👣
井の頭線神泉駅までの間
冷たいし
頑張っても飲み切らず〜〜

よく噛まずにツルツル飲み込んで💦
お腹いっぱい😵

一人だと面白い体験できるけど
失敗することもあるなぁ

⭐︎夕方の振り替えレッスンに間に合ってよかった
始めて1ヶ月の小3男子
素直で意欲的ですごく楽しみ🎹

その後自主練もたっぷりできて
大まかには楽しかった充実のお一人様土曜日😊🤗