イーヴォ・ポゴレリッチに会う(╹◡╹)♡ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

初めての
イーボ・ポゴレリッチ🎹

苦難を超えて、
今こそ
真にユニークな
ヴィルトゥオーゾの姿を!
(プログラムに書かれていた言葉)

そして
今帰りの電車の中🚃💨💨

6:30の開場時間にはステージ上に写真右上の格好でリストのロ短調ソナタを小さな音で練習しています

6:50まで赤いマフラーにニット帽だったのに

7:00の本番にはもう別人✨

今まで聴いたことのない演奏だったなぁ

下から突き上げるようなフォルテシモ
天から降ってくるようなピアニッシモ
………………

違うなぁ
あーーいつも思う…………
言葉にしない方がいいのかも……

耳に残っているものをそのまま心に残しておこう
震えるような感動

シューマン"交響的練習曲"のフィナーレ
ずーっと頭から離れずに響いている

終演が9:20を回っていて
(アンコールなしのスタンディングオベーション✨✨)
そこからサイン会の長蛇の列に並び、なかなかスタートせず、(…友人と感動に浸りながらおしゃべりできたからよかったけど)
やっと回ってきたと思ったら、サインしたての私のプログラムを知らない人にさっと持っていかれちゃって😵
びっくり‼️は?何?
係の人に「特別ですよ」って言われて
再び新しいプログラムにサインをお願いしてもらったんだけど〜〜

私は何も悪くないのになぁ……

ま、おかげでこのポゴレリッチ様のショットが撮れました❣️

2020年また会えるといいなぁ✨✨
サントリーホール前のイルミネーションと、
大きなクリスマスツリーとバックには真っ赤なもみじ🍁と思われる夜景