ボナール展からミッドタウンのライトアップ(*´꒳`*) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️親鸞聖人のご命日、報恩講
どうして命日ばかりが取りあげられるのか?
どのように亡くなったかということよりも、
どのように生きたかが大事
どのように生きていこうかと……

盂蘭盆とお彼岸と報恩講の時くらいにしかお寺にはお参りしないけれど、その時聴く住職や山崎教授のお話は、なるほどなぁと考えさせられる。
お香の香りとともに心静かに問う時間。

⭐️その後友人4人と2度目のボナール展へ
すごく気に入ったわけでもなかったのだけど(笑)
チケットあるからというお誘いで…
今回は音声ガイドなしで文字だけでじっくり見てみた。彼の良さを探して歩いた感じ……
でもなぁ〜〜〜〜

⭐️それからお散歩
ミッドタウンへ
お茶してる間に日も暮れてライトアップ(*´꒳`*)
まぁ!
出てみたらすごい人人人!!
その輪に入るのは諦めて遠目で確認……

⭐️そうそう
朝、後藤ミカさんのFacebookからブルグミュラーお国めぐりで、"無邪気な思い出"ケンハモの楽譜をいただいた✨💕(素早い対応でびっくり💡)
23日のクリスマスピアノパーティに急きょ出ることになった子が弾くので、もう嬉しい❣️楽しみ😄