台風の残した爪痕( ̄◇ ̄;) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

怖かったぁ
夜中の嵐
1時半過ぎ
バッサバッサ
ヒューンビュビューン
ドサーッ バッサーー

避難させることのできなかった
我が家のシンボルツリーたちの悲鳴
"常緑ヤマボウシ"
"オリーブ"

オリーブは強風に負けて根っこから
なぎ倒されたかのように道路へ横たわって……

常緑ヤマボウシは三本の太い竹の支えのうちの一本が折れ、湾曲になり耐えてる状態……

カッパ着てどうにかしたかったけど自分たちが飛ばされそうで、やむなくそのままに😵💦

気になってまんじりとも出来なかった。

植木屋さんに電話してもあっちこっちへ飛び回っていらして💨
結局夜の8時過ぎに見に来てもらって……

これは可哀想だ
今回の台風であちらこちらの植木の被害
こんなの初めてです。
混み合ってて、しかも支えに使う丈夫な丸太も使い切ってしまったから、
また後日、材料とともにご連絡🧐ということに。

小さな小さなイングリッシュガーデンみたいで楽しみです
って通りがかりのおばさまたちに人気だったけど。。。 
そのお庭も壊滅状態😰

気を取り直して明日朝からお片づけしましょ
また、作り直しだわ
😭

玄関に避難させて助かったのは、
チョコレートミント!
狭い中でとても良い香り……
生徒も気づいてくれて

お外は大変なことになってるのに
ドアを開けたら
爽やか〜〜〜〜✨✨✨✨❣️
って喜ばれた(๑˃̵ᴗ˂̵)

またがんばろ🧐👍