凱斗君プレゼンツ「夏!ピアノ室で遊ぼうVOL2」♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

夏休み最後の日曜日は去年から恒例の
凱斗君プレゼンツ
「夏!ピアノ室で遊ぼうVOL2」
宿題追い込みのこの時期💨💨💨
案の定ドタキャン2名
5人集まれば決行‼️のギリだったのに。。。。

でも、やりました😍
★第1部スローなどのカードゲーム…
初めてだったのにさすが小6〜中2の学年
理解も早く!
相手を引っ掛けるアイデアまで自力で獲得💡
さらに難易度を上げてみたら…… 
普段ちゃらんぽらんな男子が
頭の中をクルクル回転させて
お手つきなし💦であっという間に👍
★第2部ピアノ弾きます🎹
今練習中の曲で充分💕
そこまでを丁寧に弾いて聴いていただきます。
完成品はクリスマスかな……

ベートーベンのバガテルOP119-1    
1820年ごろの作品
エリーゼのためにもバガテル 
 1810年ごろの作品
何歳ごろの作品なのかとか、 
なくなる何年前だったのかとか
なかなかそんな発表や質問も面白かった👍

そして、お楽しみ
★第3部モグモグおやつ食べ放題タイム
主催者のゲーム提案が面白くて、
夢中で食べながらも心理作戦の応酬😵……

★第4部お製作タイムはビーズクリップ。
楽譜の練習ページにクリップするもの📎

センス良く出来上がったもの💡✨✨✨✨
自作他作関係なく二つまでお持ち帰りOK
残りはビンゴの景品として残してもらった💕😍
悩みまくる子、
インスピレーションでサクサク作る子
細かい後始末が苦手なのに組み合わせが👌👍👀

来週のレッスンから
使ってね🤗