静嘉堂文庫美術館へ( ͡° ͜ʖ ͡°) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

玉川病院での朝イチのエコー検査
ポリープ君たちはどの子も大きさに変化がなかったから経過観察
どちらも一年後に……

先週と違ってあっという間

台風の影響の突風🌀やザザ〜ッと降る雨☔️

また神社の裏を降りてみた
横は旧小坂緑地
竹がすっくと長くサラサラ美しい

ちょいと坂を上って
先週は休館だった静嘉堂美術館へリトライ👍

はじめて門をくぐる
あらー
別世界
世田谷の森
木々の背が高く
蝉の声が高いところから聞こえる
なんかいい感じ

ちょっと薄暗く
湿った空気の中、だーれも歩いてなくて
すこしドキドキ……
緩やかな坂を上って急に開けたところに
静嘉堂文庫と静嘉堂文庫美術館

中に入るつもりなかったけど
「〜明治150年記念〜明治からの贈り物」
岩崎彌之助と岩崎小彌の親子のコレクション
伊藤若冲原画の動植綵絵「池辺群虫図」
見応えあった

出てきた時
いきなり強風🌀
大きな木の上の方からどーっと回って吹いてきた時。。。怖かった。。
神隠しにあうかと思った💨💨💨

また誰にも会わずに一人坂を降りた

帰宅後どっと疲れを感じて
しばらくぼーっとしてたら
いつの間にかうつらうつら夢の中〜〜

最近こんな感じになるなぁ
疲れがたまっているのかな

レッスンは全力で面白かったけど👍

今日中に寝たいなぁ💤