なんということ!
シゲル君のご機嫌斜めの原因の1つにビックリ!
ホコリ👀💦❗️
前回の調律から3ヶ月しか経ってないにしては鍵盤の下のホコリが溜まっていたという
お見せすればよかったですねって言われるくらいのホコリ。
お部屋を見渡して〜もしかしたら…………
ファブリックが多すぎかもと。
・フローリングが傷つくのが嫌で敷いてある絨毯系のもの。
・ピアノ椅子の下にもマット。
・待っているお母様達用にクッションやお座布団など。
乾燥して静電気がホコリを集めてしまうこともある。
試しに敷物一枚外すだけで響きがうんと違ってきますって✨
もう、これは敷物やめるしかないわ
細かい粒子の段階でホコリを吸い取ってくれるルンバを買うしかないかも‼️
よし!サンタさんにお願いしちゃおう🎄
もう1つの原因はまだ新しいが故のフェルト類の硬さ、ざらつきで雑音が発生すると。これは仕方ないこととして受け入れるかな……
18:00〜22:30までかけて直していただきスッキリ❣️
指に吸い付いてくる感覚が取り戻せた👍
指にしっくりくるとコントロールがきくもの💕
明日朝一番に弾こう🎹🎼
クリスマスも室内楽も本番近いから私も生徒も嬉しいわ😍