「運慶」と「皇室の彩」(^ー^)☆彡 | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

早起きしてお一人様で上野へ
まず
あと2日で会えなくなる運慶の作品たち・・・
50分待ちって言われたのに20分も待たずに入れた👍
仏像は見る人のその日の心の持ちようで表情が違って見えるらしい……
なるほど(^。^)     出会えてよかった♡
イヤホン借りて一回り、返却してから一回り……
八大童子たちと目を合わせてみた👀

次に
芸大美術館へ「皇室の彩」
皇室献上後、皇居外では滅多に公開されない作品、100年前の皇室が支えた文化プロジェクトの精華を楽しませていただきました。

最後に上野文化会館のショップに本を探しに…残念ながら未入荷、で、かわりに可愛いクリスマスグッズゲット🎄

上野の森はイチョウ、ケヤキ、ユリの木、サクラ、メタセコイアなどの木々の紅葉🍁🍂が美しく、青空も雲も陽の光も🌥☁️✨✨💫
朝から夕方までいろんな表情の上野散策満喫🤗

{98C76705-2F88-4B0F-8B34-40E79EF38BA8}