日は日経平均リバランス売りが4000億円 | 株で楽して、いきのこり

株で楽して、いきのこり

株好きです。すぐに怠けていいかげんな選択をしてしまうので、ブログ始めれば少しは考えて決断する様にならないかなぁと。

大損して反省した結果、毎日確認すべきこと。【期待値計算する】【気分で取引しない】【思惑ハズレたら即損切り】【一歩一歩】【いっきに取引せずに分割して】

 

日経平均銘柄入替チャレンジで購入したメルカリです。今日も下落で良いところがありません。入替日の10月2日には買いが入って上昇するのでしょうか?。

 

明日は日経平均リバランス売りが4000億円の日です。4000億円の売り圧力があるわけですから日経平均先物の売り建てポジションを今日作ろうとは考えたのですが…。思っていた以上に今日の日経平均は弱く500円近い値下がりで、ここで売り建てを作る勇気が出ませんでした。

 

タクさんが新生銀行について書かれています。旧村上ファンドがTOB成立後も新生銀行株を買っていたのは株式併合による新生銀行スクイーズアウト後も株主として残れるボリュームまで増やすため、と言う意味合いで書かれている様に読みました。確かに持株数が多ければスクイーズアウトでも排除されませんね。凄いです。