サンプル百貨店のオンラインイベント
リアルサンプリングラボ アクティブライフの秘訣を学ぶ2023
に参加しました。
今回は商品のご紹介です。
マルサンアイさま
ひとつ上の豆乳シリーズ
マルサンアイの豆乳は、そのまま飲んだり料理に使ったりしていますが、
ひとつ上の豆乳
は今回初めて出会いあました。
ひとつ上の豆乳は、調整・無調整ともに通常のものより
たんぱく質の含有量が多くなっています。
では、どんな豆乳かちょっと見てみましょう~
ひとつ上の豆乳
実はこれだけのラインナップがあるんです!
これまで何で気づかなかったんだろう?!
(2月まで通信販売のみだったからかな)
豆乳の原料にこだわり、いちごにこだわったのが
豆乳飲料あまおう
こちらは3月に新発売となった豆乳です。
マルサンアイがこだわった
「本当においしい豆乳をつくる」ための原料は
国産プレミアム大豆を使っているんです。
プレミアムな大豆から出来上がった豆乳は
絹のようになまらかな飲み心地
澄んだ味わいとなっているようです。
気になる国産プレミアム大豆は
「るりさやか」
大豆の種類は全く詳しくないのですが、
「きぬさやか」「すみさやか」2品種のオリジナルブレンド大豆
大豆から作ってしまうマルサンアイのこだわりスゴイですね!
まだまだ生産量が少なく貴重な大豆のようです。
大豆たんぱく質
大豆イソフラボン
は女性の健康維持に役立つ植物性たんぱく質
そして大豆たんぱく質は、アミノ酸スコア100と植物性たんぱく質の中では、
大豆のアミノ酸スコアが突出して多いんです。
(アミノ酸スコア⇒必須アミノ酸の含有率を評価。
100⇒すべての必須アミノ酸が必要十分に含まれているという評価)
美味しくて体に良いなんて嬉しいですね
また、こだわりはストローにも。
地球にやさしいバイオマスプラスとローを採用してます。
「ひとつ上の豆乳」シリーズは
成分無調整・調整豆乳和三盆仕立てがあります。
たっぷりサイズは、成分無調整豆乳のみです。
そして「ひとつ上の豆乳」シリーズがより身近になるよう
3月より店頭販売を開始!
欲しい時にすぐに買えるっていいですね~
今では豆乳も色々なテイストが販売されるようになってきましたが、
「ひとつ上の豆乳」も
紅茶・ココア・白桃・そしてあまおうが発売されています。
飲みきりサイズで、ランチのおともにもピッタリです。
こちらが現品になります。
パッケージのデザインもプレミアムな感じです。
こだわりの大豆の解説付きですよ~
そして買っちゃいました!
あまおう!!
お味見タイム
成分無調整豆乳
これほどスッキリ飲める豆乳に初めて出会いました~
紅茶やコーヒーにミルク変わりに入れても違和感無しです。
さすがプレミアム大豆。
あまおう
あまおうの甘酸っぱさ感がストレートに楽しめて美味しい~
豆乳がベースとは、言われなきゃ分からないほど。
ゴクゴク一気飲みしてしまいました。
あまおう以外も飲んでみたい~
こだわりストローも明記されてます。
手に取った時には、注目してみてね。
こちらも、いつものストローと変わりなしです。
ごちそうさまデシタ。
#マルサン豆乳 #ひとつ上の豆乳 #RSL41 #サンプル百貨店