サンプル百貨店さんのオンラインイベント

リアルサンプリングラボ

今こそ身につけよう!セルフメディケーション2022

に参加しました。

 

セルフメディケーションについての講座を聞いたあと

商品プレゼンテーションがありました。

 

今回は、ご紹介するのは・・・

田辺三菱製薬

コートfMD軟膏 5g

 

 

まずは、軟膏を使用する皮膚の状態について・・・

 

よく言われている乾燥肌

乾燥肌の状態は・・・

皮膚のバリア機能が低下することで、皮膚トラブルが起こりやすい状態となっていること

 

そのため正常な肌の状態を保つことが大事!

しっかりとしたスキンケアを日頃から行うことで、肌のバリア機能を保つことで

皮膚トラブルから守ることができるようです。

 

 

ではバリア機能が弱い敏感肌を比較すると

下の表のようになります。

デリケートな肌になれば、より肌のお手入れに注意が必要となってきます。

 

肌に起きる炎症の状態とは・・・

かゆみを伴う発疹のもと

発疹の状態は、赤み、ブツブツ、水ぶくれと進行した肌トラブル

 

炎症か発疹かの見極めはトラブル対応のためには大事になってきます。

 

 

 

かゆい炎症の状態

ここでかいてしまうと炎症を悪化させてしまうという悪化のサイクル。

 

頭痛などで痛み止めを服用するように

かゆい症状がでたら、かゆみを抑えることが大事

 

 

そんな炎症を抑えるステロイド外用剤は、

抗炎症作用の強さでランクがあるんです。

ステロイドにランクがあるなんて知りませんでした・・・

 

そのため、デリケートな皮膚や、小さなお子様にはウィークランクのステロイドの使用がオススメ

 

今回ご紹介する

コートfMD軟膏は、

ウィークランクのステロイド【プレドニゾロン】を配合

 

そのため赤ちゃんにも使用できる案内しています。

安心して使用できるよう

無香料、無着色、防腐剤・アルコールフリー

となっています。

 

 

 

乾燥肌トラブルの対処法の目安をあげて頂きました。

とっても分かりやすいです。

 

今回のコートfMD軟膏は

炎症あり

の場合に使用するものなので、

肌の状態をしっかり見極めたいですね。

 

 

 

ウィークランクのステイロイドと言っても、

使いすぎなどは厳禁。

安全に使用するポイントは以下の通り。

 

正しく使用することで効果もありますが

誤っての使用は逆効果です。

 

 

 

こちらは第2類医薬品です。

用法・用量を厳守

注意の内容を理解して使用するように。

使用にあたり不安がある場合は

薬剤師さんに相談するのが一番です。

 

 

 

 

ありがとうございました。