オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント

 

 ベル RSP 85th Live ベル

  ベル 金のいぶき(宮城県庁) ベル

 

オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント 

 

2011年の震災直後の春から取り組み始めたのが

今回ご紹介する

 

宮城県庁(宮城県農政部みやぎ米推進課)

金のいぶき

 

 

金のいぶきは、宮城県産の玄米

 

一番の特長は

 

金のいぶきの胚芽は、従来の玄米よりも3倍も大きいんです!!

 

アップにすると、違いが明らかです。

 

胚芽が大きくて良いことは栄養素が豊富

 

 食物繊維 ⇒ 一般的な玄米の約1.3倍

 ビタミンE ⇒ 一般的な玄米の約2.1倍

 GABA ⇒ 一般的な玄米の約3倍

 

この差にはビックリです!!

 

 

二番目の特長は

 もっちり食感で美味しいということ。

 玄米は食べにくいというイメージを払拭してくれる玄米です。

 大きな胚芽のプチプチ食感がオススメとのこと。

 

三番目の特長は

 炊飯器で、いつもの白米と同様に炊けること。

 玄米と言えば、事前に長時間水に浸けておかないといけないイメージですが、

 金のいぶきなら、白米と同じ手順でOK!

 

★ 金のいぶきの炊き方 ★

 

 

炊き上がりのイメージは、こんな感じ。

大きな胚芽が炊き上がっても目立っていますね。

ふっくら美味しそうな炊き上がりです。

 

 

今回は、450g(約3合分)お試しさせて頂きます。

 

 

玄米と聞くと炊き方が気になるので、

裏面には、炊飯方法が分かりやすく書いてあります。

 

 

我が家も初、金のいぶきデス。

玄米100%で炊くのは初めてなのでドキドキ。

1合分炊きます。

 

 

アップにするとこんな感じ。

特長の大きな胚芽よく分かりますニコニコ

 

 

炊飯器ではなく、圧力鍋での炊飯です。

湯気で、ちょっと分かりにくいかな。。。

 

 

いただきます!!

玄米が、噛めば噛むほど甘さが増す美味しさ!

プチプチ食感、納得です。

ご飯のお供がなくても、これだけで美味しく食べれます音譜

 

 

ズームしたら、こんな感じ。

 

 

翌日は、白米とブレンドしました。

白米:金のいぶき =  2 : 1 で炊いてみることに。

白米が加わることで、金のいぶきの甘さがさらにひきたつようで、

ブレンドにしても美味しい~。

白米のもちもち感との相性も良く、

家族からはブレンド炊きをリクエストされました。

どちらの食べ方も美味しいので、白米とミックスするかは食感の好みの違いかなぁと思いました。

 

 

お米は毎日食べるものなので、

健康のためにも、金のいぶきを取り入れていきたい!と思いました。

ごちそうさまデシタ。

 

 

★ 金のいぶき ★

 

#rsp85thlive  #サンプル百貨店 #金のいぶき #みやぎ米

#栄養豊富 #おいしい玄米