『あごだし鍋』で有名な『くばら』を

モラタメで発売されていた

人気商品アソートセット

で初めて試してみることに!

 

セットの内容はコチラ

 

六種の具入り六味ぽんず  
あごだし鍋(寄せ鍋)  
あごだし鍋(豆乳鍋)  
きのこのうま鍋  
大根がおいしいあごだしおでんつゆ

 

 

まずは『六種の具入り六味ぽんず』を試してみました。

使い方は、野菜・魚料理・肉料理と幅広く使えるみたい。

 

 

美味しさのヒミツは、やっぱり『あご』のようです。

 

 

今回は、白菜とえのきを炒めて、六味ぽんずをかけてみました。

「すりおろし大根」「すりおろし玉葱」「柚子」「昆布」「あご」「かつお」の六種の具入りなので、

よ~く振ってからかけるとのこと。

かけてみると、色々と具材が出てきましたよ。

 

食べてみると、だしの味と酸味が絶妙でとっても美味しい~!

淡泊な白菜やえのきなので、六味ぽんずがよりひきたつ感じ。

 

 

具材の感じが、コチラで伝わるかしら?

 

 

とても美味しかったので、第二弾は茹でキャベツにも使ってみました。

どんな野菜でも相性良く美味しく食べれる感じ。

写真には無いのですが、この日はカツオのたたきがあったので六味ぽんずをちょいがけすると、

これまた美味しい~!

 

 

幅広く使える六味ぽんずは、我が家の定番となりそうです。

 

もう一つ試したのが

大根がおいしいあごだしおでんつゆ


 

 

おでんつゆを開けた途端にひろがる”あごだし”の香り

これだけで美味しそう~って感じてしまうニコニコ

欲張って具材を入れ過ぎたので、おでんつゆが少なく見えますが、

最初に大根を煮ているので、大根にはよ~く味が染みています。

 

 

あごだしが染みた大根、とっても美味しいデス。

だしもついつい飲んでしまうウインク

家族もいつものおでんよりも、だしが美味しいと好評でした。

 

 

しめには、オススメのおうどん。

あごだしが効いたおでんつゆなので、うどんの出汁としてもピッタリ。

しめまで美味しく食べることができました。

 

 

これから試す鍋のつゆも楽しみです。

『あごだし鍋 寄せ鍋』

 

『きのこのうま鍋』

 

『あごだし鍋 豆乳鍋』

 

くばらシリーズ人気通りの美味しさで、大満足のモラタメでした。

ごちそうさま!!