************RSP68********************RSP68********************RSP68***********
第68回リアルサンプリングプロモーション in 品川 ★ サンプル百貨店
2019年3月4日(月) 夜の部 TKPガーデンシティ品川
商品レポート KISEKIシリーズ ★ 沖縄CLIPマルシェ
***********RSP68********************RSP68********************RSP68************
RSPでは、初めて出会う商品も多くありますが、
こちらもそんな商品の1つでした。
沖縄の品々を購入できることができるショッピングサイト
【沖縄CLIPマルシェ】
で販売している人気商品
【KISEKI シークヮーサー入りミックスジュース】
こだわりは、なんと言っても シークヮーサーです。
健康長寿村と言われている沖縄県大宜味村産のシークヮーサーの果汁を使用!
シークヮーサーの果汁のみでは酸っぱいので、相性の良い沖縄のパイナップル果汁や
国産のにんじん・りんごなどと合わせて、野菜と果汁のミックスジュースに仕上げているんです。
種類は全4種類です。
どれも 無果糖・無添加 なので素材の味をそのまま楽しめるように
出来上がっているのも魅力的です!
気になるお味をブース会場で試飲させて頂きました!
シークヮーサー+国産プルーン(果肉入り)
ここに飲みやすくするために国産りんご果汁が加わっています。
プルーンの風味を味わえるジュースでした。
無果糖なので後味スッキリです。
シークヮーサー+国産ラ・フランス果汁(果肉入り)
果肉が加わっているので、とろっとした食感に仕上がり!
プルーンと違って、とったも優しい味に仕上がっていて
クセもなく飲みやすかったです。
シークヮーサー+国産人参果汁+沖縄産パイナップル果汁+国産りんご果汁
果肉が入ってないサラッとした仕上がり。
こちらには、上の二つと違って人参という野菜が加わってます。
人参の果汁が加わることで、とっても色鮮やか。
私のベスト1は、これかな。
人参果汁が加わることで、味のバランスが良く一番飲みやすかったです。
ブース会場で試飲は、出来なかったのですが
KISEKIシリーズの残り一つは
人参の果肉が加わったスムージータイプです。
スムージーと聞き、かなり気になっています!
ブース会場では、シークヮーサーの飴も配布して頂きました。
こちらの飴も甘さスッキリで、口の中に甘さが残らず美味しかったデス。
この KISEKI には深い意味があります。
琉球・奄美
世界自然遺産登録支援プロジェクト
を「KISEKI」プロジェクトと名付けて、
プロジェクト商品すべてを「KISEKI」ブランドという位置づけになっているんです。
登録候補地に含まれている沖縄本島北部一帯は
「やんばるの森」
と呼ばれてます。
「やんばる」を感じで書くと「山原」
「山がつながり、森が広がる地域」という意味。
この地域には、絶滅危惧種としての固有種が多く生息・生育してる「奇跡の森」
プロジェクトブランドKISEKIは、この奇跡からつけられたそうです。
売上の一部が「世界自然遺産登録推進協議会」に寄付されているそうです。
そんなストーリーを知ると、商品を購入し応援したいなぁ!
と思います。
購入する一番お手軽なツールは、
沖縄CLIPマルシェでの購入です。
サイトはコチラ → ★ 沖縄CLIPマルシェ ★