**************************************************************************

 

      第66回 リアルサンプリングプロモーション

         2018年11月27日(火) TKPガーデンシティ品川 

 

            Presented by サンプル百貨店

 

**************************************************************************

 

アイボン Wビタミン ミニ

小林製薬

 

 

アイボンは第3類医薬品の目の洗浄・眼病予防用の商品です。

コンタクトを日常的に使用しているのですが、

目にかなりのストレスをかけているなぁと感じる日々。

パソコンを使う仕事なので、仕事が終わり帰宅する頃には、

目が疲れ、コンタクトはゴロゴロしている感じ。

目薬をさしても、あまり改善しないなぁ・・・

そんな時こそ、アイボンでの目の洗浄がオススメのようです。

★コンタクト

★スマホ

★パソコン

★エアコン

★アイメイク

★まつエク・アートメイク

★夜更かし

★花粉・PM2.5・黄砂

★ホコリ・ダニ・ハウスダスト

などなど、こんな要因で目の疲れを引き起こし、

異物や汚れが目のトラブル原因となってしまうんです。

思い当たる環境が、いくつもあるのではないでしょうか?

そんな環境の結果、

目がかゆい~

充血・目ヤニ

コンタクトがゴロゴロ

などの違和感。

そうなったら、洗眼のサインです。

 

 

アイボンの使い方は簡単だけど、

注意事項はしっかり守らないと逆効果となってしまいます。

 

 

1 目の周りをキレイにする(メイクは必ず落としましょう~)

2 カップに5mlアイボンを入れる

 

3 目にピッタリと押しあてる

4 そのまま頭をそらして洗眼(30秒以内)

5 カップは水道水で洗って乾燥させる。

  (カップを汚れたまま使用すると、目に汚れが付着してしまうかも)

 

この洗眼を1日3~6回を目安に行うと良いそうです。

 

(アイボン使用後のカップの液には、汚れが!

 画像じゃ分かりにくいですね・・・)

 

アイボンは全8種類あるので、

時分の症状にあったものを選び、眼を清潔に保ちたいですね。

 

ピッタリのアイボンは?

 

これで花粉症の時期の不快感からも解放されるといいなぁ~!