11月28日 TKPガーデンシティ品川 にて開催された
第60回リアルサンプリングプロモーション in 品川
にてご紹介頂いた商品のお披露目をさせて頂きます。
#RSP60 #サンプル百貨店
これまでの熱さまシートとは違う新発想の熱さまシートのご紹介です。
#小林製薬
#冷凍庫用熱さまシート
パッケージをパッと見ただけだと違いに気づかないかもですが、
よ~く見ると、氷をイメージするデザインが
より冷たさを感じます。
強力な冷たさを追求した冷却シートは、
これまでの熱さまシートとは違って、
冷凍庫で保管する仕様となっているんです。
これは冷たそうですね!
熱さまシートストロングのポイントは・・・
冷凍庫で冷やす熱さまシート
(冷凍庫で4時間以上冷やしてから使用すること!)
強い冷却力を感じたい時に、
冷凍庫から出して貼り付ける!
冷凍庫でも凍らない特殊ジェルなので、
ピタッと貼り付けることができる!
熱さまシートの冷やすしくみは
「気化熱」の作用を利用して、熱を冷ます(皮膚の温度を下げる)ようになっているので、
シートが温かくなってもジェルが湿っていれば、
冷却効果は続くんです。
なので、高熱の時に熱さまシートを貼ると、
水分たっぷりのジェルが、熱を吸い取って
約8時間も皮膚の温度を「-2℃」冷やし続けてくれるんです。
では、これまでの熱さまシートとストロングの大きな違いは・・・
シートを貼りつけた時に、
ストロングだと、一気に皮膚温度を下げてくれるんです。
そして約20分後には、どちらも同じ状態となります。
この一気に冷やしたいという時に
ストロングが役立つんです。
そのストロングを使用すると回答があったシーンは・・・
頭痛時・高熱時・寝るときの暑さ対策
がTOP3だったようです。
まず冷たさを強く感じたいシーンってありますよね!
熱さまシートシリーズは、
大人用・子供用・赤ちゃん用、からだに貼るタイプに
今回のストロングが加わりました。
上手に使い分けていき、不快な熱さから解放されたいですね
ブース会場では、熱さまシートの展示やストロング体験ができました。
↓ ジェルは通常-6℃で凍ってしまうのですが
熱さまシートストロングのジェルは、-30℃まで凍らないんです。
熱気ムンムンのブース会場は、暑かったのですが
熱さまシートストロングを頂き貼ってみると
冷や~として気持ち良かったデス。
もちろん凍っていないので、肌にぴったりと貼れましたよ。
高熱の時にはもちろんですが、
暑い夏、出かける時や寝る時に効果的に使ってみたい!
と思いました。
来夏が楽しみです。