神代植物公園へのお出かけの目的は

バラフェスティバルだったのでしが、

時間があれば立ち寄りたかったのが大温室。

うん?!時間を作ってでも立ち寄りたかったかな。

 

神代植物公園の大温室では

熱帯花木室

ラン室

ベゴニア室

熱帯スイレン室

小笠原植物室

乾燥地植物室

とゾーンが分かれていて、

どこも珍しい植物や色鮮やかな植物が楽しめるんです。

 

鮮やかなピンクを見ると、南国を感じマス。

火の鳥は、メディニラ属を交配させて

日本で作られたそうです。

 

 

 

アリストロキア・トリカウダータと難しい名前。

パッと見ると宇宙人みたいな花で珍しい~♪

 

 

ヒスイカズラ

こちらの青碧色も大好き♪

 

 

こちらはベゴニア室

ベゴニアもバラと同じく

色とりどり、花の形も色々で美しい~

 

 

熱帯スイレン室に移動すると

スイレンはわずかしか咲いていませんでしたが

大きな赤バナナにビックリ。

 

 

こちらの花も線香花火みたい♪

 

 

こちらの花は、

白に薄いピンクに赤

珍しいのは、どの色でしょうか・・・

 

 

答えはコチラ。

白花は、とても珍しいそうです!

 

 

やっと見つけたサイレンの花

こちらの花が開いたところ見たかったなぁ。

 

 

食虫植物色々

 

 

こちらのスミレもムシトリスミレ。

 

 

大温室も見応えタップリでした。