茶碗蒸しって美味しいけど、
料理苦手な私にとって作るのがちょっぴり面倒なお料理の1つ。
けどフリーズドライを使えば簡単に作れちゃうんです。
アスザックフーズ
茶碗蒸しの素
フリーズドライで作られた茶碗蒸しの素
たまご1個
を用意すれだけで、茶わん蒸し2人分が出来てしまうんです。
本当にお手軽です!
種類は
レギュラー
紅ずわい蟹
中華風
その日の献立で使い分けることができそう!
では作ってみましょ~!
今日の気分は・・・
まずは、やっぱりレギュラーで。
作り方は袋にも表示されてます。
フリーズドライを取り出したら、こんな感じ。
まだまだ、これが茶わん蒸しに変身するとは思えませんね。
お湯200mlを注ぐと、フリーズドライがどんどん溶けていきます。
卵を入れる前に、少し冷まします。
1個分の溶き卵を注ぎます。
溶き卵を注ぐと、これは茶わん蒸しです!
ちょっと泡立てすぎました
器2個に茶わん蒸しの素を注ぎ、電子レンジへ
500Wで約3分
チーン!
どきどき!出来上がりデス。
茶碗蒸し出来上がりました!
具だくさん&出汁がきいた
本格茶わん蒸しで、とっても美味しい~
きっと出来上がりだけ見たら、
フリーズドライから作ったとは思えないのでは
卵1個あれが出来あがるので、
あと1品欲しいなぁという時にも役立ちそう。
フリーズドライなので賞味期限も長いので、
常備しておき活用してきたいデス。
アスザックフーズさんでは、
茶碗蒸し以外にも
スープ生活
牛乳でつくる飲むデザート
かむカムこんにゃく
シリーズなどが発売されています。
ブース会場では、フリーズドライ満載の
朝食・昼食・夕食メニューが紹介されていました。
そんなメニューの1つ
3種のハーブのコンソメスープを試食させてもらいました。
フリーズドライの具は、やっぱり本格的で美味しく
コンソメスープも優しい味に仕上がっていて
おかわりしたくなりました
牛丼や中華丼もフリーズドライの時代デス!
ナチュラルローソンで販売されている
かむカムこんにゃく
このこんにゃくも,ドライこんにゃくチップなんです。
アスザックフーズのフリーズドライ技術すごいですね
フリーズドライ・エアードライの商品は、
食品を乾燥することで廃棄を少なくし保存料も不要と魅力いっぱい。
アスザックフーズのフリーズドライ商品、色々と試していきたいです。
【イベント名】 RSP56★サンプル百貨店
【メーカー名】 アスザックフーズ
【 商品名 】 茶碗蒸の素
【 URL 】 http://www.asuzacfoods.co.jp/