暑い暑い三連休に、
予約しておいたサントリー武蔵野ビール工場で開催されている
工場見学に行ってきました~!
工場見学の受付を済ませ、しばしスタートまで待機。
プレモルで飾られた壁を見てるだけで、ビールを飲みたくなってきました(笑)
モンドセレクションで金賞を受賞した
ザ・プレミアムモルツ
がメダルとともに紹介されています。
工場見学では、まずスクリーンを見ながら、
ザ・プレミアムモルツへの想いやこだわりの話を聞けました。
厳選された素材
麦芽 希少なダイヤモンド麦芽も使われてます!
ホップ 欧州産アロマホップ100%使用
天然水 100%仕込
副原料は使わずに作られる
ザ・プレミアムモルツへのこだわりに納得です。
もちろん製造工程にも
ダブルでコクション製法や
アロマリッチホッピング製法
こだわりが!
普段聞くことができない話しが面白かったです。
一通り話しを聞き、いざ工場見学へ。
日曜日だったので、全行程稼働はしていなかったのですが、
ビールを作る工程、大きな仕込槽などを見ることができ
普段グビグビっと飲んでるビールですが、
時間をかけ、細心の注意をかけられ作られているんだなぁ~
と感じることができました。
最後は、お待ちかねの試飲会場へ~
ここで試飲するビールが準備されます♪
照明にもこだわりがあり、雰囲気たっぷり!
壁にも、昔のビール工場が描かれていて
つい見入ってしまいました。
一杯目の試飲は、もちろん
ザ・プレミアムモルツ
おつまみも一人ずつ用意されてますよ~
出来立てのよく冷えたビール、
”あ~!美味い!!”
キメ細かい泡立ちで、一番美味しく飲める注ぎ方で
準備してもらったザ・プレミアムモルツは
普段よりも、さらに美味しい感じデス。
二杯目は、香るエールです。
香りを楽しむために、ワイングラスで準備してくれました。
少しグラスを回すと、アロマホップの香りが広がる感じ。
そして三杯目は、マスターズドリームです。
泡立ちが、さらにクリーミーな感じ♪
そしてビールの味も、黄金色って感じで
これまでのものよりも濃いめデス。
お味も、コクがあり濃厚なビールって感じで美味しい~!
プレモルよりも、さらに美味し!!って感じ。
こちらは瓶入りだし、ギフトにはピッタリ!
我が家にも届かないかなぁ~(笑)
ビールの試飲は3杯までなので、
最後はノンアルでクールダウン!?(笑)
マスターズドリームの余韻を、もっと楽しんでたら良かったかなぁ~
とも思いましたが、
サントリーをたっぷり満喫してきました。
工場敷地内には、サントリーが開発した
サンビーナスがあちらこちらに植えられてました。
スタッフの方々も、丁寧な案内で
充実の工場見学でした。
ありがとうございました。