コンサートに行く楽しみって
演奏だけじゃないなぁ~
と常々思ってます
どんなホールかなぁ
ホテルが隣接し、ホール前が開放的な
サントリーホールや
様々なショップや飲食店が建物内にそろう
初台オペラシティ
は私好み。
そして今回のオーチャードホールも
文化村と言われるだけあって
お楽しいがいーっぱい
ちょっと時間があったので、
文化村を見て回ろうと思ったらラッキーなことに
ドゥマゴ パリ祭 2014
開催中で、気になるワゴンがあちらこちらに出ていて
見て回っているだけで楽しい
パリを愛するポスター作家の
レイモン・サヴィニャック展にも立ち寄り
コミカルなポスターを眺めてフランス気分
文化村内にある映画館では、
”パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト”
が上映中。
秋にピアノの発表会で
パガニーニエチュードを弾く予定なので、
時間があれば観に行きたいと思ったけど、
それほども時間が無く残念。
けど、これからの上映情報もゲット。
秋には、大好きなピアニスト、アルゲリッチのドキュメント映画が公開予定。
そんな情報もゲット出来たのも収穫。
コンサート+αを、しっかり楽しめた文化村デシタ