KIRINさんが行っている
健康プロジェクト
Plus-i
って知ってますか?
実は、私は知らなかったのですが
今回のbuzzプロジェクト知ることができました。
どんなプロジェクトかと言いますと・・・
いくつになってもおいしい食生活
おいしい
+
楽しい
+
健康
そんな商品を提案してくれるプロジェクトです。
こちらで提案して頂いてる商品は
大きく2つの分野に分かれています。
からだ想い茶シリーズ (写真の緑囲みの商品)
回復系アミノ酸 オルニチン配合シリーズ
(写真の赤囲みの商品)
今回は
からだ想い茶シリーズをお試ししています。
商品は2つ
からだ想い茶 すぅーっと茶 (2/21 新発売)
からだ想い茶 ぽっぽ茶
お味のかたは・・・
からだ想い茶 すぅーっと茶
こちらは、アールグレイにユーカリ成分・かりん果汁を配合した
紅茶です。
アールグレイと言うと香りしっかりフレーバーのイメージがあるので
すぅーっと!?と思ったのですが
飲んでみると、アールグレイの美味しさだけの残して
ユーカリとかりん効果で、すぅーっとした清涼感に
納得でした。
アールグレイが苦手な人でも
これなら、すっきり飲めるのではないでしょうか♪
個人的には、アイスで飲みたいなぁ・・・って感じ。
花粉症が気になる今の時期には、
おススメの紅茶です。
そして、ここもポイント!
さすが健康プロジェクト。
無糖・カロリーゼロ
安心して飲めますよ♪
そして、もう一方の
からだ想い茶 ぽっぽ茶
こちらは、ネーミングで味が想像できるのでは!?
そうです!
ぽっぽと言えば、生姜です。
焙煎大麦とはと麦、とうもろこしの香ばしいブレンド茶に
国産の生姜が含まれています。
大麦、はと麦、とうもろこしが使われているので
麦茶のような香ばしさが感じられるとともに
生姜が良い感じで含まれているので
後味がすっきりします。
生姜が使われたドリンクはブームな今、
色々と発売されていますが、
その中でも、このぽっぽ茶は配合の分量が絶妙で
香ばしさと生姜のかねあいが、とっても美味しくて
おススメです。
こちらは、ホットでもアイスでも美味しく飲めます♪
ホットの方が生姜の風味を強く感じらえるのではないでしょうか!?
そして生姜が使われているので、
飲んだ後、体の中心からほこほこする感じです。
ほこほこ気分なら、やっぱりホットかな。
こちらのお茶はカフェインゼロの健康茶。
カフェインが気になる方は安心して飲めますよ。
健康茶って、少しクせがあるイメージですが、
こちらの2種類は、とっても飲みやすい!
いやいや
美味しく飲めます。
店頭でも、よく見かけますので
是非、お試しください♪