エバラ食品さんと言えば焼き肉のタレが有名ですよね。


そんなエバラ食品さんから、ご紹介して頂いた商品は、


スンドゥブチゲの素


ですチゲ鍋


アラフォーの徒然日記


スンドゥブチゲって、商品のイメージはわくけど

どういう鍋のこと!?と思う人もいるのでは。。。


スンドゥブは、韓国のお豆腐(日本での「おぼろ豆腐」)を意味します。


そしてチゲは、辛味スープ


お豆腐を使った辛味スープのお鍋ということデス。


こちらの商品は、このスープを薄めることなく

材料と煮込むだけで簡単に出来上がります。


スープは・・・


魚介(かに、エビ、あさり、しじみ)


トリプルスープとなっています。


袋を開封すると、このスープの魚介風味のたっぷりさが

すぐに分かると思います。

ここでお伝えできないのが残念!



アラフォーの徒然日記

豆腐と玉子だけでOKなのですが、

ちょっと具だくさんにしてみました。



アラフォーの徒然日記

絹ごし豆腐に、ねぎ、えのき、鶏肉デス。


お豆腐がメインなので1丁たっぷり使ってます。



アラフォーの徒然日記

濃厚な魚介スープの香りがたまらんく食欲をそそります。

香りだけでなく、魚介のコクもタップリで美味しい!!

お豆腐にピッタリと合うスープです。

中辛なので、ほど良い辛さが、ますます食欲をそそり

どんどん食べれるって感じです。


我が家は二人で食べましたが、十分満足できるボリュームでした。


玉子と豆腐だけでOKなので、鍋野菜が乏しくなる時期でも

十分楽しめる1品。

暑い夏には、夏バテ防止にピッタリだと思いますよ。


エバラさんのサイトでは、玉子と豆腐以外を使った

アレンジレシピも掲載されているので

是非参考にして下さい♪


スンドゥブチゲ★アレンジレシピ