今日は、来週開かれるピアノの練習会のリハーサル

リハーサルという言葉はかなり大袈裟で

大人の部に参加する人が一部、先生宅に集合し

弾きあいっこするというもの。


大人になると、妙に緊張感が高まったりもするので

事前に人前で弾けるのは嬉しいですね。


今回弾くのは、


ベートーヴェンのワルトシュタイン全楽章ということで


練習をスタートした9月の時点から暗譜は無理!と断言していたので


楽譜を見ながらの演奏。


と言っても、楽譜をじっくり見ながら弾けるような

甘い曲ではないので、

ポイント、ポイントで楽譜ヘルプしてます。


当日の朝、なぜか急に流れにのって弾けないパート出現!

ヤバイ!と思い、ゆっくり見直しながら弾きなおしてみたけど

どうもうまくいかず、そのままの状態で先生宅へ。


先生宅に集まった5人のメンバーが順番に演奏


ベートーヴェンの悲愴も全楽章


ショパンのアンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ


などの大曲もあり、自分が弾くまでにぐったり疲れ果て


いざ出陣。


今回は楽譜ヘルプなので、ちょっぴり余裕があるけど

やっぱり家で弾いてる通りにはいかず

しかも朝からうまくいかない場所は、やっぱり誤魔化し誤魔化しで

弾いちゃいました。


しかも人前で全楽章を弾くと疲れも倍増~


本番は、全楽章弾く体力があるのだろうか・・・


まずは、今日うまく弾けなかった部分の見直しです。


あと一週間頑張ろ・・・ ガンバ