ヤマモリさんから発売されている
釜めしの素シリーズから
地鶏釜めしの素の紹介です。
このシリーズの中でも
地鶏釜めしの素は
食品品評会・モンドセレクションで2008年に
見事、銀賞を受賞した商品です。
この1箱で3合の地鶏釜めしが炊けます。
炊き方も箱の裏面に記載されているので
見たとおり炊けば、バッチリ
と言っても、とっても簡単。
まず3合のお米を洗い、添付されている
『だし』の袋を開封し入れます。
袋を開封すると、出汁の香りがしますよ!
そして分量のお水を加え、よく混ぜます。
次に釜めしの具を加え、平らになるように広げます。
釜めしの具の袋を開けると、根菜類の香りが広がり
早くも”美味しそう~”って感じです。
あとは炊くだけ!
我が家では、ご飯を炊くとき炊飯器じゃなく
圧力鍋を使うので、加圧5分→自然冷却で出来上がり
圧力鍋の蓋を開けた途端に釜めしの香りが広がり
とっても美味しそう!
では ”いただきまぁす”
レトルトとは思えない、出汁のきいた美味しさ
具もたっぷり入っていて、大満足です
ヤマモリさんのサイトでは、
もう少したっぷり炊きたい!減らしたいという要望に
答えれるように アレンジレシピ も紹介されています。
http://www.yamamori.co.jp/lineup/retort_arrange.html
他の種類の釜めしも試してみたくなりました。
次は、牛しぐれ釜めしにしてみようかな
ごちそうさまでした