我が家の初詣は、毎年高幡不動。

今年も1日にお出かけです。


その前に近所のお寺にお参り。


【諏訪神社】
アラフォーの徒然日記


【八幡山広得院】
アラフォーの徒然日記



アラフォーの徒然日記

人がまばらで、ちょっぴり淋しい感じでしたが

ゆっくりとお参りできました。


そして高幡不動へ向かうと・・・

京王線の駅から出た途端、長蛇の列。

列の最後尾の案内までされていてビックリ。

何年もここに通っていますが、

いつも仁王門まではすぐにたどりつけるのに、

こんなことは初めて。


列の最後尾に並ぶこと数十分。

やっと横断歩道を渡り仁王門をくぐることができました。

が勿論、中に入っても人・人・人・・・

本堂までたどりつくのがやっとで

ゆっくり拝むこともできず押し出されてしまった感じでした。


アラフォーの徒然日記

帰り道に名物の高幡まんじゅうを店頭で食べ

帰宅の途へ・・・


今年の混雑は穏やかな天候のせいなのか

不景気のせいなのか、

本当にあまりの人出に驚かされた初詣でした。